息子の緘黙・幼児期5~6歳(その20)放課後の教室

イギリスでは先週土曜日の深夜に冬時間に切り替わり、4時半ころになるともう日暮れ。寒くて暗くて長~い冬への助走が始まりました。今週はハーフタームで1週間学校が休みなんですが、コロナ感染拡大のせいでロンドンでは家族以外の人と室内で会うことは禁止…。変わりやすい天候が続く中、日が差して来たら友達や主人を誘って近所の公園に散歩に行きます。

  

…………………………………………………………………………………………………………………………..

さて、息子の緘黙記の続きです。

何とか囁き声から普通の声に移行できないものか--私が関与して学校で何か取り組みができないものかと色々考えました。そして、図々しいかなと思いつつも、担任に頼み込んで1年生の3学期から放課後の教室に入る許可をもらいました。

ただ、イギリスの教師にとって放課後は翌日の授業やイベントの準備をしたり、担当する職務等に関わったりする貴重な時間。教師によっては、週1回ほど保護者から相談を受ける日を設ける人もいますが、当時息子の担任はすごく多忙な方でした。なので、息子が緘黙を克服できるようスモールステップに関わって欲しいとは言い出せなかったのです。

ちなみに、運がいいとTAが積極的に緘黙克服のサポートをしてくれる学校もありますが、サポートは仕事の一部。放課後ではなく授業中に行われることが殆どです。SLT(言語療法士)や心理士などの専門家が学校に来る時でも、授業中に子どもを呼び出して別の小部屋でセッションをするのです。

息子の小学校では、放課後30分位なら校庭で遊ぶことが可能でした。インファント(幼児部 レセプションクラス~2年生)の間は保護者の送り迎えが必須なので、放課後の校庭は保護者と子どもたちでごったがえします。

友達を家に招いたり、招かれたりした日、またクラスが違う幼稚園時代の親友T君と校庭で遊ぶ時を避け、なるべく目立たない様に息子を呼んで、二人でこっそり校舎の中へ。

息子に教室まで案内してもらい、まずは飾ってあるポスターや図工の作品・絵を見たり、置いてある本やポスターについて質問したり。

「うわぁ、これ凄いね。今日作ったの?」「これは何?」

息子が会話の主導権を握れるよう、わざと知らないふり、判らないふりをしつつ言葉を引き出すようにしていました。

はじめは誰か入ってこないか気にして口の中でボソボソ。でも、だんだん慣れてくると体がリラックスしてくるのが判ります。そうすると、声も大きくなって普通の声で話すようになるというパターンでした。時間はだいたい15~20分位でしょうか。

私以外の人と話すわけではありませんが、「自分は教室の中でも普通に話せる」という自信を持たせたい、というのが狙いでした。

ただ、ガランとした教室で二人きりなので、それほど話は盛り上がりません。今考えれば、声を出して本読みとかすればよかったのかもしれませんが、遊び感覚・冒険感覚が大事だと思い、座ってじっくり何かに取り組むことはしませんでした。

ただ、この頃息子はビデオカメラを操作することが好きだったので、担任の許可を得てカメラを持ち込んでみたら、息子がもっとリラックスできることが判明。特別に何を撮影するという感じではなかったのですが…。

自分が被写体ではなく、撮る側(主導権を握る側)であること、カメラを持っていることが、安心材料の様でした。自分がコントロールできる立場にいたい、という緘黙児は多いと思います。

放課後の教室訪問は、だいたい週に2回くらいのペースで続けました。かなり慣れてきたところで、友達のB君にも参加してもらうと、私と二人の時よりずっと話が弾みました。ふざけて笑いあう二人を見て、ほっとしたのを覚えています。

この試みが実際にどんな効果を発揮したのか、学校でのコミュニケーションや不安の軽減、囁き越えからの脱出に役だったのかどうかは定かではありません。それでも、「教室の中で話している自分」のイメージを自分の中で少しずつ定着させることができたのでは、と思っています。

<関連記事>

緘黙児の気持ち

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その1)祖父母の反応

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その2)社会的な機会を増やす

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その3)1年生に進学

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その4)先生が僕を喋らせようとする

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その5)学校外でのスモールステップ

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その6)もうひとりの緘黙児

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その7)1学期の個別指導プラン

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その8)初めて声が出た!

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その9)教室内で囁き始める

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その10)S君宅に招かれる

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その11)初めての言語テスト

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その12)誤解されてた!

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その13)目からウロコ

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その14)誕生会とF君の涙

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その15)個別指導プランNo1

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その16)校庭で声が出た!

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その17)緘黙息子の仮装大会

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その18)個人指導プラン No2

息子の緘黙・幼児期5~6歳(その19)初めてのSMiRA定例会