9月ももう終わりですね

冷夏の年は、9月に学校が始まるくらいから天候が回復するパターンが多いのですが、今年はとても変わりやすい天候でした。ここ2週間ほど、日中よく晴れて気持ちのいい日が続き、夜になるとかなり冷え込むように。中秋の名月だった昨夜は、ロンドンでも満月がとてもきれいでした。10月の扉がもう目の前までやってきて、何だか焦っています。

ここのところ、週末ごとにロンドン中心部で人と会うことが重なり、しばらく行ってなかった観光スポットを再訪する機会にも恵まれました。

8月最後の土曜日は、夏の名残を思わせるような快晴。久しぶりに友達家族と待ち合わせて、テムズ河南岸のサウスバンクへ。まだ水遊びができるほど暖かく、おあつらえむきのお散歩日和でした。

IMG_20150906_164758IMG_20150906_152022

   まず川岸を少し散歩してから、サウスバンクセンターのルーフガーデンにあるカフェへ。この頃はまだオリーブの枝が茂り、ヒマワリが満開

IMG_20150906_145529

   気温は20度くらいでしたが、噴水遊びをしている人がいっぱい。みんな、ちゃんと着替えを持ってきたのかな…

IMG_20150906_172654IMG_20150906_165411

観覧車ロンドンアイやアクアリウムなどがあるテムズ河沿いの道は、人気の観光スポット。メリーゴーランドなどの乗り物もあり、大道芸人も大勢いました

IMG_20150906_170643IMG_20150906_170135

大きなシャボン玉に、子どもも大人も大喜び

IMG_20150906_173020

向こう岸には大時計ビッグベンと国会議事堂が見えます

9月中旬には、予期せず岐阜県の故郷にかかわる人たちと会う機会が2度もありました。ひとりは、知り合いの息子さんで、何とロンドンの一流ギャラリーで展示会をしたのです!もうひとりはイギリスの大学で勉強するため、単身で留学しているママさん。

お洒落なチェルシー地区にある有名ギャラリー、 Saatchi Gallery で展示会を行ったのは、東京で活動しているアートグループChim↑ Pom。”Prudential Eye Award 2015”という国際的な賞を受賞し、個展をする栄誉に預かったそう。でも、ドイツや東南アジアなど、すでに世界的な活動をしてるグループなんですね。

IMG_20150912_142939

おお、すごい行列!と思ったら、同時にコンテンポラリーアート販売展もあったからでした

IMG_20150912_144009IMG_20150912_144055

左のピカチュウを模したネズミと映像『スーパーラット』で一躍知られるようになったとか。壁の作品『Puzzle』は、各国で集めた写真やアイテムをパズルのように組み合わせたもの

IMG_20150912_144730IMG_20150912_145110

メンバーのひとり、同郷の水野俊紀さん。グループに美大出身者はいないそうで、観る側の視点を持ち続けながら、日常の気になることに向き合って作品作りをしているとか。社会問題も身近に感じさせてくれる視点とコンセプトがユニーク

IMG_20150912_144213IMG_20150912_151008

『広島!』の作品の一部。折り鶴の山は平和記念資料館から借りてきたもの。メンバーのエリイがひとつひとつの鶴を開き、それを展示会に来た人が再び折ることで、量は増やさずに祈りを2倍にするというコンセプトだそう

単身留学中の女性と会った日は、あいにくの土砂降りでした。ランチまで少し時間があったので、10年ぶりくらいにトラファルガー広場にあるナショナルギャラリーへ。古典画の中でも宗教画の大作が多く、長いこと足が遠のいていたのです。

IMG_20150916_120508IMG_20150916_121442

13世紀から1900年までの作品を2300点以上所蔵していて、センズベリー館にはルネサンス期の名画がいっぱい。ダ・ヴィンチの『岩窟の聖母』と『聖アンナと聖母子と洗礼者聖ヨハネ』はとても見応えがあります。

IMG_20150916_121303

初期フランドル派の画家、ヤン・ファン・エイク『アルノルフィーニ夫妻像』。いつも思うのですが、この絵の男性ロシアのプーチン大統領に似てません?

IMG_20150916_122236IMG_20150916_122547

大移動して人気の印象派の部屋へ。名画がこんなに近くで観られて、しかも無料というのがイギリスの文化だなあと思います

IMG_20150916_122919IMG_20150916_122617

モネとルノワールは数点ずつあります。雨の日の『睡蓮』がなんだかとても心に残りました。

Spread the love

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください