生後3ヶ月 — アトピー発症

息子が生まれてすぐ、保健婦さんから乾燥肌と言われました。

主人は肌が弱く、日に焼けるとすぐ赤くなって炎症を起こすため、夏でも長袖長ズボンのひと。一方、うちの家系は花粉アレルギーの傾向あり。姪っ子2人がアトピーに悩まされたこともあり、息子にもアレルギー危険信号が点滅してました。

そして、3ヶ月の予防接種を受けた途端、顔にボツボツ、キタ~!ここからクリームや入浴剤、シャンプー&ボディウォッシュ類をとっかえひっかえ試す日々が始まりました。一番酷かったのが6~10ヶ月頃で、顔が爛れてジクジクになり、膝の裏や足首、腕の柔らかい部分がボロボロ。ただでさえ過敏なのに加え、アトピーの痒みや不快感が機嫌の悪さを後押しすることに。また、痒みのために寝起きが悪くなり、睡眠サイクルにも影響したと思っています。

(ちなみに、最も効果があったのがAveeno 社(http://www.aveeno.com/category/our+ingredients/oat.do)のオート麦を原料にした保湿クリーム。年齢的なものもあると思いますが、3歳頃までにほとんど治まって、季節の変わり目に少し出る程度になりました。(医師に処方してもらうステロイド入クリームは即効で治るものの、1週間もすると再発という繰り返しでした)。

IMG_3813

今では殆どでませんが、これらの製品をずっと使い続けています

抱き癖がつく?過保護?

息子はとにかくよく泣き、抱っこしてあやさないと絶対に泣き止まず…。機嫌がいい時は集中して遊び、よく笑って声を出すようになりましたが、ちょっと疲れるとすぐグズグズ。お腹がすくと大泣き、眠いと大泣きで、特に夕暮れ時がひどかったような。週末になると、主人がいつもベビーキャリアで前向き抱っこしてたのを思い出します。

3ヶ月を過ぎ、夜中の授乳の数が減ってきて喜んだのもつかの間、5ヶ月になる頃に再び夜泣きが頻繁に。ちょっと早いと思いましたが、保健婦さんの勧めで離乳食を始めました。息子がお昼寝している間は家事や離乳食作りで眠れず、夜も続けて眠れないので、睡眠不足で体力も気力もぎりぎり。真夜中の授乳の後も、抱っこしながら揺すらないと眠ってくれず、私の方が泣きたい思いでした。

どうしたら泣かずにいてくれるのか--育児書を何冊も読み、色々試してもみました。あまり激しく泣くので、どこかおかしいのではと心配になり、録音した泣き声をネットフォーラムに投稿して相談したこともあります(笑)。回答は「新生児だったら普通」というものから、「赤ちゃんが疲れきってる」というものまでありましたが、めぼしい解決方は見つからず。

周りのママさんたちはすごく楽しげに子育てしてるように見え、こんな自分は母親失格ではないかとひそかに落ち込んでいました。訪ねてきた友達に「母親が神経質だと子どもに伝わるよ。もっと大らかに」と言われて、めっちゃ傷ついたことも…。思い余って保健婦さんに相談したら、「順調に育ってるんだから、少々泣いても大丈夫よ」と言われ、ついに私の涙の堰が決壊。でも、誰かに聞いてもらえたことで、少しだけ救われたような気がしました。

関連記事

誕生

誕生後の1週間

超過敏な赤ちゃん

 

Spread the love

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください